- 2022年1月28日
【ポケモンアルセウス】サブ任務No.41「しなやかなシッポ」攻略ネタバレ
コトブキムラで受けられるサブ任務「しなやかなシッポ」の解説をしていく。 目的のポケモンは何なのか? 受けた時点でのヒントは「バネのようなシッポ」。 ボクは「バネブー」を思い浮かべて探したが一向に見つからなかった。 そして答えは「ニャルマー」だった…。 ニャルマーを捕まえていれば見せるだけで任務達成と […]
コトブキムラで受けられるサブ任務「しなやかなシッポ」の解説をしていく。 目的のポケモンは何なのか? 受けた時点でのヒントは「バネのようなシッポ」。 ボクは「バネブー」を思い浮かべて探したが一向に見つからなかった。 そして答えは「ニャルマー」だった…。 ニャルマーを捕まえていれば見せるだけで任務達成と […]
今回はサブ任務「沼で失くしたおまもり」の解説をしていく。 目的の物は何処にあるのか? 紅蓮の湿地にある「大口の沼」だ。 大口の沼にはオヤブンのカバルドンが居る。その近くにキラリと光るモノが落ちているので近づこう。 カバルドンとの戦闘あり 近づくと自動的にイベントが進行しカバルドンLv34との戦闘にな […]
ギンガ団本部で受けられるサブ任務「迷子の警備隊 湿地へ」の解説をしていく。 目的の人物は何処にいるのか? 場所は「紅蓮の湿地」。そこの「大口の沼」辺りに向かおう。 着いたらガチグマにライド。すると、ストーリーでヒナツを探したように「青い目印」が出現する。 辿っていけば川の辺りに女性がいるので話し掛け […]
今回は「ギンガ団本部の地下1階」で受けられるサブ任務No.37について解説していく。 達成条件は何のポケモンなのか? 受けた時点のヒントは青いツル状のハーブがくっついたポケモン。 ……答えは「モンジャラ」だ。 手持ちに居なくとも捕まえていれば達成となる。 どこで捕まえられるのか? モンジャラは主に「 […]
発売から約一ヶ月が経ち、対戦でよく使われるポケモンが固まってきた。といっても当時のダイパとあまり変わらず「ラティオスやハッサム、キノガッサ」などだ。 そんな「環境トップ」「厨ポケ」と呼ばれるポケモンたちは強く、対策してもゴリ押されることがしばしば。 厨ポケには厨ポケを、と行きたいところだが…。ボクの […]
今作は過去作であるダイヤモンド&パールのリメイクとあって、直近作品のような便利で楽なレベル上げ方法はない。 だがそれでも効率的に経験値を稼げる場所はいくつかある。今回は、そんなおすすめのレベリング場所を解説していく。 レベル上げにおすすめの場所 殿堂入り後のレベル上げといえば、王道で定番のリーグ周回 […]
シンオウ図鑑を埋める中、「イーブイってどこにいるの?」と思ったかもしれない。 今回はそんなイーブイの入手方法を解説していく。 イーブイの入手方法 ピカチュウは野生で出るのに、イーブイは一向に出ない。答え、シンオウ図鑑完成後、「全国図鑑」へアップデートされると、イーブイは貰える。 図鑑完成後にヨスガシ […]
全国図鑑が開放されると多くのポケモンが出現するようになる。好きなポケモン、強いポケモンと様々で全部捕まえたい。 だが、ストーリークリアから間もない手持ちだと捕獲に最適なポケモンを持ってないかもしれない。 そこで今回はポケモンを捕まえやすくなるオススメの「捕獲要員」を解説していく。(殿堂入り前でも可能 […]