注目キーワード
  1. ポケモン
  2. テイルズ
  3. FGO

【ウマ娘】序盤に育てた方がいいオススメの推しウマ娘トップ3【育成のコツ&史実の小ネタ】

ウマ娘は時間泥棒なゲーム。
どうも、サトミです。

アプリが配信されてから数日。
皆さんのウマ娘ランクはどのくらいでしょうか?
なかなかランクが上がらない人も居るでしょう。

今日は、
序盤に育成するといいウマ娘(サトミの推し馬要素強め)を紹介!

関連記事

お兄ちゃんであり、ファン第1号。どうも、サトミです。ウマ娘のアイドル、ウマドルを名乗るスマートファルコンが実装されましたね。アイドルといえば、可愛い。可愛いといえば…カレンチャン。はたして、真のカワイイはどちらなのか?今回の記事は・二[…]

スポンサーリンク

序盤にオススメのウマ娘(推し)トップ3

ウマ娘のレア度が低い順で紹介していきます。
いずれもチュートリアル終了とチケット交換で入手できるものです。

・サクラバクシンオー☆
・ダイワスカーレット ☆☆
・サイレンススズカ ☆☆☆

このウマ娘たちは育成難易度が低く、最終目標まで行きやすい。
継承元のウマ娘ランクが低くても
特定の特訓を集中的にやって能力を特化させれば良いからです。

そして、上記のウマ娘たちは脚質や適正が似ています。
育成のコツとして大事なのは
「同じような適正のウマ娘を継承していく」
なので選びました。

では順番に詳しく書いていきます。

スポンサーリンク

サクラバクシンオー

恐らく1番育成が簡単で最終目標まで安易なウマ娘。

個人的な理由ですが
短距離の逃げと先行馬は育成しやすい

サクラバクシンオーのステータスはオールG+
強いとは言えない、ですが。

芝 短距離 先行 こちらはオールA

なので、スピードの特訓を集中的に育成すればOK。
スキルも取得したいので賢さも忘れずに。
(賢さの特訓はスピードが少し上がるとはいえ上昇量は低いので、7:3くらいの割合で)

目安として、スピードがAあれば最終目標まで行けるかと思います。
(終盤の目標にマイルレースがあるので一応スタミナも上げた方が安定かもしれません)

序盤にサクラバクシンオーを育成し継承すれば
更に強い先行馬や元の適正を伸ばしやすくなるのでオススメです!

サクラバクシンオーの魅力

実際の競馬では
1992~1994年(6歳)まで活躍した牡馬です。

日本の名馬で「短距離最速は?」と聞かれると上位に上がる馬です。
実際に94年のJRA最優秀短距離に選ばれ「スプリントの王者」と呼ばれた名馬。

ウマ娘のサクラバクシンオーも速さにこだわっており
「バクシン!」と叫びながらいつも突っ走ってます。

そして、なんといっても

アホの子。

単純なアホではなく
真面目なアホ。

彼女は委員長という立場で
「生徒に模範的な姿でいよう!」
と心掛けていますが、ちょっと…いやかなりズレてます。
(そこが可愛い)

特訓中も、何か疑問に思う事があっても「なるほど!ではバクシン!」みたいに納得しちゃうことも多々あり。
かなりチョロい。

クリスマスイベントでは
クリスマスをどう過ごすのか?という事を知るために、カップル向けの雑誌とは知らず鵜呑みにして実行するという純粋さも。

超絶可愛い。

皆さんも是非、この委員長で真面目アホの可愛いウマ娘を育成しましょう!

ダイワスカーレット

今回紹介する中で、終盤の目標レースが難しいかもしれません。
ですが、星2の中距離ウマ娘の中では育成しやすいと思います。

ステータスとしては、オールG+
適性は
芝 マイル 中長距離 逃げ 先行 オールAです。

特訓については
スピード 根性 賢さを選択
そしてダイワスカーレットは「先行よりの逃げ」なので
スピードを意識的に伸ばしていきましょう。

鬼門である最後の目標レース
「有馬記念」
こちらを突破できない時はスピードとスタミナを重点的にやった方がいいかもしれません。

継承元に上記のサクラバクシンオーを選べば、育てやすくなるのでオススメです!

ダイワスカーレットの魅力

実際の競馬では
2006(2歳)~2009年(5歳)まで活躍した牝馬です。

出走したレースは全て連対(1位or2位)という優秀な成績を収めています。
更に有馬記念で1番人気かつ、序盤から逃げて完勝。
とても強い名馬でしたが、

当時は強烈な争いをしていたライバル「ウォッカ」の方が人気で、よく話題に出されていました。

ゲームの方でもウォッカとはバチバチな関係。
でも険悪という訳じゃ無く、とてもいいライバルです。

ウマ娘のダイワスカーレットは、とても可愛い。
何でもひたむきに1番を目指し、努力を怠らない真面目なツンデレ。
そう、ツンデレ(重要な事なので2回言った)

自分とトレーナーには厳しい態度ですが、気遣いも忘れずにしてくれる超良い子。
そしてちゃんと褒めてくれるのでダイワスカーレットにハマってしまう。
「あれ?これってMを調教する時の典型的な…」

他のウマ娘に見惚れていると…

んッ!可愛い!

育成ストーリーで注目して欲しい箇所は
目標の途中でレースを
「オークスにするか日本ダービーにするか」
という選択肢があります。

上記で書いた通り、ダイワスカーレットはウォッカをライバル視しています。
なので、ウォッカが出る日本ダービーにするか、予定通りオークスに出るかという事。

なんとこれは実際の競馬に基づいているんです。
といっても
史実ではダイワスカーレットはオークスを選択したものの、病気になって出られませんでした。

なので、ゲームの方では「もしも」のレースが出来る!
念願のオークスに出るか、ライバルのウォッカと戦うか。
胸熱ですね。

現在実装されているウマ娘の中で1番好きな娘なので最強にしたい。
皆さんも是非、この超絶可愛いストイックツンデレを育てましょう!

サイレンススズカ

現在の星3ウマ娘の中で育てやすい部類。
更に、圧倒的な逃げ馬なのでレースに勝ちやすいです。

パワーがG+で他が100越えのFで星3らしいステータスです。
適正は
芝 マイル 中長距離 逃げ オールA

上記で紹介した2人のウマ娘と同じ適正
加えて星3で元のステータスが高いので、今回の中で1番「勝ちやすい」ウマ娘だと思います。

特訓は
スピード重視で、ほどよく賢さとスタミナ根性を上げていけば問題ないかと。
スキルは逃げを維持できるようなモノを取得しましょう。

星3引換券を使うならオススメのウマ娘です。
スペシャルウィーク(通称スペちゃん)は主人公の立ち位置ですが、現在の星3の中でも結構育成が難しいと感じました。
ので、こだわりが無いならスペちゃんの親友であるスズカちゃんを選ぶのが良いでしょう。
もちろん他に推しがいるならソチラを。

サイレンススズカの魅力

スポンサーリンク

実際の競馬では
1997(4歳)~1998年(5歳)まで活躍した牡馬です。

競馬界で何度も話題にあがり
「伝説の名馬」と言っても過言で無い歴史があります。

特筆すべきは「大逃げ」
脚質的には他の競走馬と同じく「逃げ」ですが、騎乗していた武豊氏曰く「他馬との絶対的なスピード差の為に大逃げの形になっているだけ」と言われていました。
最初からトップスピードでアタマに位置し、引き離して以後そのままゴール。
その走りはまさに唯我独尊で、当時の観客は沸き立っていました。

しかし、98年「天皇賞(秋)」の事でした。
単勝オッズが1.2倍という圧倒的な1番人気で、体調なども最高の状態。
アクシデントが起きない限り、負ける要素はありません。

いざレースが始まると圧倒的な大逃げで展開。
観客は間違い無く勝利を確信しました。
ですが、第3コーナーに差し掛かった辺りで突然の失速。

そして競走を中止して退場。
発覚したのが…左前脚の粉砕骨折。

その後、安楽死という処置が取られました。
この話は名馬を語る上で外せない伝説です。

そのレースは現在YouTubeで検索すれば観れるので、知らない人はティッシュを持ってどうぞ。

そしてウマ娘では
目標レースの最後が「天皇賞(秋)」
不穏な雰囲気はありますが、しっかり育てれば念願叶って優勝出来ちゃいます。

こちらもティッシュが外せませんね。

あの伝説の名馬と一緒に
「天皇賞(秋)」の、その先へ行きましょう!

まとめ

スポンサーリンク

今回はウマ娘3人を紹介しました。
レア度が星1~3
適正距離もそれぞれ
短距離、マイル、中距離とバランスよく配置出来ると思います。

「ダイワスカーレットを育成するために、継承元をサクラバクシンオーと誰にしよう?」
と迷ったら「ハルウララ」がオススメです。
サクラバクシンオーとダイワスカーレットの間に来るくらい育成しやすいので。

当面の目標は推したちのランクとチームランクをA~にする事。
またオススメしたいウマ娘が出来たら記事にします!

以上、サトミでした!

スポンサーリンク